浜松科学館のプラネタリウムと体験レビュー!所要時間と口コミと感想




浜松科学館のプラネタリウムと体験レビュー!所要時間と口コミと感想

 

 

浜松科学館の体験レビュー記事です。それに伴い所要時間と口コミ、そして私の感想などを紹介します。

 

 

今回プラネタリウムも体験してきたので、その時のレビューも書いてみますね。

 

 

 

 


浜松科学館は主に4つのフロアに分かれています。

 

1F
  • サイエンスパーク・ロビー
  • 自然のコーナー

 

 

 

M2F(中2階)
  • 宇宙のコーナー

 

 

 

2F
  • 力のコーナー
  • 音のコーナー
  • 光のコーナー
  • エレクトロニクスのコーナー

 

 

 

3F
  • プラネタリウム

 

 

 

 

 

 


私が特にオススメしたいのが2Fの体験コーナーです。ここでは展示を見るというだけではなく、いろんな体験ができます。

 

 

例えば人工的に作った竜巻に触れてみたり、水力発電のしくみを目の前で見る事ができたりで、特に子供に人気ですね。

 

 

これらの体験コーナーは無料なので、時間を忘れて楽しむ事ができます。

 

 

 

 

 


そんな中、一番人気なのがプラネタリウムです。

 

 

プラネタリウムは予約制で、1日に何度かの上映が行われます。1回あたりの上映時間は約45分です。

 

 

 

 


プラネタリウムは人気があるので、できれば浜松科学館い来た時に予約を入れ、投影時間まで体験館などを楽しむというのが一般的なパタ−ンです。

 

 

上映が始まると写真撮影が禁止なので、今回は私の感想を文章でレビューしてみます。

 

 

浜松科学館のプラネタリウムは、正直、子供だましかな?と思っていましたが、そんな事はなく内容も奥が深かったです。

 

 

例えば宇宙の星々に関する名前や知識、そして星のエピソードなど、時間タップリ楽しませてくれます。

 

 

以前、愛知県名古屋市にある名古屋市科学館でブラザーアースというプラネタリウムを見たことがあるのですが、勝るとも劣らない内容だと思いました。

 

 

あと浜松科学館だけではないのですが、プラネタリウムが始まる時に暗くなるので、泣き出す子供が必ずといっていいほどいますw

 

 

プラネタリウムは入館料と別料金ですが、内容から考えると十分に価値があると思います。

 

 

 

 

 

所要時間と口コミ

 

浜松科学館の所要時間について。

 

 

私が体験してみた感想ですが、丸ごと楽しむとなれば3〜4時間、つまり半日は時間が必要になると思います。

 

 

なぜかというと、プラネタリウムだけでも45分必要ですし、体験コーナーもかなりの数があります。

 

 

その他、休憩タイムなども加えるとこの時間になるんです。

 

 

それでもサクッと周っても2時間は確保しておきたいですね。

 

 

そして口コミですが、今回はじゃらんnet、フォートラベルの2つのサイトからチェックしてみます。

 

 

結果から言うとどちらもサイトの評価も高いですが、ここでチェックしておきたいのは、あなたに近いクチコミを探すという事。

 

 

カップル、家族連れ、女子会など、行く人によって口コミというか、見るべきポイントが違うので、いろんな口コミを比較してみてください。

 

他の関連記事もチェック!

電車やバス、車で浜松科学館へのアクセス方法と駐車場の場所と料金
静岡県浜松市中区にある浜松科学館のアクセス方法をまとめた記事です。電車、バス、車での行き方と駐車場の場所と料金の相場を調べてみました。
浜松科学館の入場料と入場無料になる方法そして3つの割引方法
静岡県浜松市中区にある浜松科学館の入場料について説明します。入場無料になる方法と割引方法についても説明しています。
浜松科学館の宇宙食ってどうなの?宇宙おにぎりの作り方と感想
静岡県浜松市中区にある浜松科学館では、宇宙食を販売しています。今回は宇宙おにぎりとケーキを買って実際に作って食べてみました。そのレビュー記事です。

ホーム RSS購読 サイトマップ